262016年9月26日
|
272016年9月27日
|
282016年9月28日●(1件のイベント)
第113回消費者相談担当者講習会
【日時】平成28年9月28日(水) 13時00分~16時45分 【場所】(公社)日本訪問販売協会 【費用】会員:7,000円/1人 ・ 会員外:10,000円/1人 ※申込書を受理後、請求書をお送りします。 【テーマ】 13時00分~開会 13時05分~クレーマー対策とコンプライアンス(講師:森原憲司法律事務所 弁護士) 15時05分~休憩 15時15分~法令研究‐クーリング・オフの問題あれこれ‐(講師:高芝法律事務所 弁護士) 16時45分 終了 【申込】申込書を協会事務局宛にFAX(03-3357-6585)してください。 【締切】平成28年9月16日(金)
|
292016年9月29日
|
302016年9月30日
|
10月12016年10月1日
|
22016年10月2日
|
32016年10月3日
|
42016年10月4日
|
52016年10月5日
|
62016年10月6日
|
72016年10月7日
|
82016年10月8日
|
92016年10月9日
|
102016年10月10日
|
112016年10月11日●(1件のイベント)
訪問販売コンプライアンスセミナー(東京)
【日程】平成28年10月11日(火) 【会場】全国家電会館 【費用】 ・会員:1会場3名まで無料(3名を超える場合は1名1,000円) ・会員外:1,000円/1名 ※参加費が発生する場合は申込書を受理後、請求書をお送りします。 【テーマ・時間】 13時00分~13時20分 受付 13時20分~14時30分 特商法における訪問販売規制のポイントと処分事例(講師:経済産業省または消費者庁) 14時30分~14時40分 休憩 14時40分~15時10分 訪問販売企業の自主行動基準‐訪販協の自主的取組み(講師:日本訪問販売協会) 15時10分~15時20分 休憩 15時20分~16時50分 消費者苦情対応の重要性と体制‐企業のリスクマネジメント(講師:柴田CSマネジメント) 【申込方法】申込書を協会事務局宛にFAX(03-3357-6585)してください。 【定員】200名※定員になり次第締切となります。 【申込締切日】平成28年10月4日(火)
→セミナー開催のご案内・受講申込書
|
122016年10月12日
|
132016年10月13日●(1件のイベント)
訪問販売コンプライアンスセミナー(大阪)
【日程】平成28年10月13日(木) 【会場】エル・おおさか 【費用】 ・会員:1会場3名まで無料(3名を超える場合は1名1,000円) ・会員外:1,000円/1名 ※参加費が発生する場合は申込書を受理後、請求書をお送りします。 【テーマ・時間】 13時00分~13時20分 受付 13時20分~14時30分 特商法における訪問販売規制のポイントと処分事例(講師:経済産業省または消費者庁) 14時30分~14時40分 休憩 14時40分~15時10分 訪問販売企業の自主行動基準‐訪販協の自主的取組み(講師:日本訪問販売協会) 15時10分~15時20分 休憩 15時20分~16時50分 消費者苦情対応の重要性と体制‐企業のリスクマネジメント(講師:柴田CSマネジメント) 【申込方法】申込書込書を協会事務局宛にFAX(03-3357-6585)してください。 【定員】200名※定員になり次第締切となります。 【申込締切日】平成28年10月6日(木)
→セミナー開催のご案内・受講申込書
|
142016年10月14日
|
152016年10月15日
|
162016年10月16日
|
172016年10月17日
|
182016年10月18日
|
192016年10月19日
|
202016年10月20日
|
212016年10月21日●(1件のイベント)
訪問販売コンプライアンスセミナー(札幌)
【日程】平成28年10月21日(金) 【会場】道特会館 【費用】 ・会員:1会場3名まで無料(3名を超える場合は1名1,000円) ・会員外:1,000円/1名 ※参加費が発生する場合は申込書を受理後、請求書をお送りします。 【テーマ・時間】 13時00分~13時20分 受付 13時20分~14時30分 特商法における訪問販売規制のポイントと処分事例(講師:経済産業省または消費者庁) 14時30分~14時40分 休憩 14時40分~15時10分 訪問販売企業の自主行動基準‐訪販協の自主的取組み(講師:日本訪問販売協会) 15時10分~15時20分 休憩 15時20分~16時50分 消費者苦情対応の重要性と体制‐企業のリスクマネジメント(講師:柴田CSマネジメント) 【申込方法】申込書を協会事務局宛にFAX(03-3357-6585)してください。 【定員】80名※定員になり次第締切となります。 【申込締切日】平成28年10月14日(金)
→セミナー開催のご案内・受講申込書
|
222016年10月22日
|
232016年10月23日
|
242016年10月24日
|
252016年10月25日
|
262016年10月26日
|
272016年10月27日
|
282016年10月28日●(1件のイベント)
訪問販売コンプライアンスセミナー(福岡)
【日程】平成28年10月28日(金) 【会場】都久志会館 【費用】 ・会員:1会場3名まで無料(3名を超える場合は1名1,000円) ・会員外:1,000円/1名 ※参加費が発生する場合は申込書を受理後、請求書をお送りします。 【テーマ・時間】 13時00分~13時20分 受付 13時20分~14時30分 特商法における訪問販売規制のポイントと処分事例(講師:経済産業省または消費者庁) 14時30分~14時40分 休憩 14時40分~15時10分 訪問販売企業の自主行動基準‐訪販協の自主的取組み(講師:日本訪問販売協会) 15時10分~15時20分 休憩 15時20分~16時50分 消費者苦情対応の重要性と体制‐企業のリスクマネジメント(講師:柴田CSマネジメント) 【申込方法】申込書を協会事務局宛にFAX(03-3357-6585)してください。 【定員】100名※定員になり次第締切となります。 【申込締切日】平成28年10月21日(金)
→講座開催のご案内・受講申込書
|
292016年10月29日
|
302016年10月30日
|
312016年10月31日
|
11月12016年11月1日
|
22016年11月2日
|
32016年11月3日
|
42016年11月4日
|
52016年11月5日
|
62016年11月6日
|
72016年11月7日
|
82016年11月8日
|
92016年11月9日
|
102016年11月10日
|
112016年11月11日
|
122016年11月12日
|
132016年11月13日
|
142016年11月14日
|
152016年11月15日
|
162016年11月16日
|
172016年11月17日
|
182016年11月18日
|
192016年11月19日
|
202016年11月20日
|
212016年11月21日
|
222016年11月22日
|
232016年11月23日
|
242016年11月24日
|
252016年11月25日
|
262016年11月26日
|
272016年11月27日
|
282016年11月28日
|
292016年11月29日
|
302016年11月30日
|
12月12016年12月1日
|
22016年12月2日
|
32016年12月3日
|
42016年12月4日
|