購入を希望される方は在庫をご確認ください。
P2…年頭のご挨拶/会長 鈴木弘樹 P3…特集 女性の活躍推進とダイバーシティ経営 /(一社)女性労働協会 富尾木 綾子 氏 P6…ダイレクトセリングQ&A 前提となるクレジット契約の審査が通らないこととなった場合の工事請負契約の取扱いについて P8…あけましておめでとうございます P10…インフォメーション・JDSAダイアリー2017 |
![]() PDFファイル 141号 |
P2…特集ダイレクトセリングのCSRを考える―企業の活動事例Ⅱ ・社員の声から始まった社会貢献活動がつながりを生み出し、絆を深める /新生ホームサービス(株) ・未来を担う子供たちが、大きな夢を抱けるような支援がしたい /(株)ノエビア P8…改正特定商取引法Q&A(訪問販売を中心に) P10…インフォメーション・協会活動ダイアリー |
![]() PDFファイル 140号 |
P2…特集ダイレクトセリングの社会貢献活動を探る /SOMPOリスケアマネジメント(株)CSR・環境事業部シニアコンサルタント/福田隆氏 P6…ダイレクトセリングQ&A 1階トイレ工事。2階の便器と「似たようなものなら」と言ったのに・・・ P10…インフォメーション・協会活動ダイアリー |
![]() 139号 |
P2…特集ダイレクトセリングのCSRを考える ダイレクトセリング企業が果たすべき社会的責任とは /柴田純男 柴田CSマネジメント(株)代表取締役 P5…企業の活動事例1 CSRの活動がダスキンを一つにする /(株)ダスキン P8…ダイレクトセリングQ&A 母親が息子の名義で締結した訪問販売の補修工事契約を電話(口頭)でクーリング・オフしたが、工事費の減額を提示され、合意したケース P10…インフォメーション・協会活動ダイアリー |
![]() 138号 |
P2…年頭挨拶 /鈴木 弘樹 会長 P3…2016年の消費を振り返り、2017年のトレンドを読む 価格戦略は今年も有効? /高橋 衛 (株)三菱総合研究所主席研究員 P4…特集 自主行動基準を改定しました P6…ダイレクトセリングQ&A 不備書面交付後、後日別書面で補完された場合の契約日はいつか P8…あけましておめでとうございます P10…インフォメーション・協会活動ダイアリー |
![]() 137号 |
P2…特別インタビュー ダイレクトセリングの可能性を探る /正田聡 経済産業省商務流通保安グループ消費経済企画室長 P5…改定・訪問販売企業の自主行動基準 P8…ダイレクトセリング法令研究 クーリング・オフに関する事例 P10…インフォメーション・協会活動ダイアリー |
![]() 136号 |
P2…特集ダイレクトセリングで働く 第6回 若者の挑戦と成長の場としてのダイレクトセリング P5…2016年のトレンドを読む 「不」の時代「富」の時代 /高橋衛 株式会社三菱総合研究所 主幹研究員 P6…ダイレクトセリングQ&A 店舗に類する場での3年分の健康食品の販売 P8…暑中お見舞い申し上げます P10…第37回通常総会開催 P11…インフォメーション・協会活動ダイアリー |
![]() 135号 |
P2…特集ダイレクトセリングで働く 第5回 人生を輝かせてくれるダイレクトセリング P7…消費者委員会特定商取引法専門調査会「報告書」概要 P8…ダイレクトセリングQ&A 戸建住宅の外壁塗装工事の塗料に関する説明とキャンセルについて P10…インフォメーション・協会活動ダイアリー |
![]() 134号 |
P2…年頭挨拶 /鈴木弘樹 会長 P3…2015年の消費を振り返り、2016年のトレンドを読む 続くか、流通のインバウンド景気 /高橋衛 株式会社三菱総合研究所 主席研究員 P4…特別企画 新会長インタビュー 日本の文化である訪問販売の良さをもっと発信していきたい /鈴木弘樹 株式会社ポーラ 顧問 P6…ダイレクトセリングQ&A 高齢者の布団の契約。著しい過量販売の判断と適合性原則について P8…あけましておめでとうございます P10…インフォメーション・協会活動ダイアリー |
![]() 133号 |
P2…特集 平成27年度訪問販売エッセーコンクール入選作品発表 P6…ダイレクトセリングに関わる法律解説 標準使用損料表と合意解除について P14…インフォメーション・協会活動ダイアリー |
![]() 132号 |
P2…特集 ダイレクトセリングの可能性 女性の豊かな生き方を応援するポーラのAAAが生み出すもの P6…ダイレクトセリングQ&A 高齢者の解約トラブル P8…暑中お見舞い申し上げます P10…第36回通常総会開催 P11…インフォメーション・協会活動ダイアリー |
![]() 131号 |
P2…特別インタビュー ダイレクトセリングの課題と未来 /松本恒雄 独立行政法人国民生活センター理事長 P6…訪問販売の特徴と弱者保護の自主的取組みに関するアンケート結果 着実に推進される弱者保護の自主的取組み P8…ダイレクトセリングQ&A 連鎖販売取引の中途解約と返品ルールについて P10…インフォメーション・協会活動ダイアリー |
![]() 130号 |
P2…年頭挨拶 /栗原宣彦 会長 P3…特別インタビュー /伊藤正雄 経済産業省商務流通保安グループ消費経済企画室長 P6…ダイレクトセリングQ&A 訪問販売における来訪要請について P8…あけましておめでとうございます P10…インフォメーション・協会活動ダイアリー |
![]() 129号 |
P2…特集 ダイレクトセリングで働く 第4回 ダイレクトセリングという舞台で輝く女性たち P8…ダイレクトセリングQ&A 連鎖販売取引における消耗品のクーリング・オフの処理について P10…インフォメーション・協会活動ダイアリー |
![]() 128号 |
P2…特集 定着するJDSA教育登録制度 /協会事務局 /(株)アイビー化粧品 P6…ダイレクトセリングQ&A 連鎖販売契約をクーリング・オフした場合でも、新規加入者の勧誘により得た報酬については、委任契約の解除であるので、返還義務は生じないとした判例 P8…暑中お見舞い申し上げます P10…第35回通常総会開催 P11…インフォメーション・協会活動ダイアリー |
![]() 127号 |
P2…特集 ダイレクトセリングで働く3 ダイレクトセリングでいくつになっても輝く P6…ダイレクトセリングの今 年齢、時間に縛られず 多くの女性販売員が活躍中 P8…ダイレクトセリングQ&A 勧誘と広告。健康食品の効能効果説明の特商法・薬事法・景表法の適用関係 P10…インフォメーション・協会活動ダイアリー |
![]() 126号 |
P2…年頭挨拶 /栗原宣彦会長 P3…特別インタビュー /石ヶ休剛志 経済産業省商務流通保安グループ消費経済企画室長〜ダイレクトセリングの現在と可能性〜 P6…ダイレクトセリングQ&A 15年前の契約に不満を持ち、示談後も繰返し行政機関等へ苦情を言う消費者 P8…あけましておめでとうございます P10…インフォメーション・協会活動ダイアリー |
![]() 125号 |
P2…特集 ダイレクトセリングで働く 第2回 ワークライフバランスを目指して P8…ダイレクトセリングQ&A 訪問販売、電話勧誘販売、通信販売のそれぞれに該当する要件は何か P10…インフォメーション・協会活動ダイアリー |
![]() 124号 |
P2…特集 ダイレクトセリングで働く1 可能性に挑戦し、世界を広げる P6…ダイレクトセリングQ&A クレジット契約から現金払いに変更後のクーリング・オフ。契約日はどの時点か P8…暑中お見舞い申し上げます P10…第34回通常総会 P11…インフォメーション・協会活動ダイアリー |
![]() 123号 |
P2…特集 消費者保護とわが社の取り組み /(株)アサンテ /ハッピーファミリー(株) /(株)丸八真綿販売 P8…ダイレクトセリングQ&A 連鎖販売取引における禁止行為と統括者の責任 P10…インフォメーション・協会活動ダイアリー |
![]() 122号 |
P2…年頭挨拶 /栗原宣彦会長 P3…特集 訪問販売員の登録制度が変わります /協会事務局 /松本恒雄 一橋大学法学研究科教授 P7…インフォメーション・協会活動ダイアリー P8…ダイレクトセリングQ&A 債務不履行と不実の告知 P10…あけましておめでとうございます |
![]() 121号 |
P2…特集 協会相談事業の四半世紀と未来 /経済産業省 /消費生活専門相談員 /(公社)日本訪問販売協会 /(株)ノエビア /元日本訪問販売協会 /(株)エイジアクリエイト P8…ダイレクトセリングQ&A クーリング・オフについて P10…インフォメーション・協会活動ダイアリー |
![]() 120号 |
P2…特集 本協会が公益社団法人としてスタート 公益法人化の意義と影響を考える /松本恒夫 一橋大学法学研究科教授 /伊藤秀秋 協会専務理事 P6…ダイレクトセリングQ&A 特定商取引法第6条の禁止行為について P8…暑中お見舞い申し上げます P10…第33回通常総会 P11…インフォメーション・協会活動ダイアリー |
![]() 119号 |
P2…特集 コンプライアンス教育をどのように推進するか /柴田CSマネジメント(株) 推進する決め手は「情報共有」にあり /(株)ポーラ コンプライアンス教育の事例 P8…ダイレクトセリングQ&A 特定商取引法第4条、第5条書面の交付について及び第37条の書面について P10…インフォメーション・協会活動ダイアリー |
![]() 118号 |
P2…年頭挨拶 /栗原宣彦会長 P3…トップに聞く 2012年ダイレクトセリング業界を展望する P7…インフォメーション・協会活動ダイアリー P8…ダイレクトセリングQ&A クーリング・オフの「回避」と再勧誘の禁止 P10…あけましておめでとうございます |
![]() 117号 |
P2…連載 販売員が語る 私のライフ&ワーク 第5回 /(有)PRERINA 自分ひとりの力で社長になったわけじゃない お客様との出会いが私を成長させてくれました P4…特別インタビュー・栗原宣彦会長に聞く 販売員教育と地域への働きかけを率先して推進したい P8…ダイレクトセリングQ&A キャッチセールスをどのように考えたらいいでしょうか? P10…インフォメーション・協会活動ダイアリー |
![]() 116号 |
P2…連載 販売員が語る 私のライフ&ワーク 第4回 /ピーロート・ジャパン ワインの奥深さを伝える仕事に一生をかけて取り組んでいきたい P4…特集・訪問販売企業は東日本大震災にどのように対応したか 緊急時のBCP(事業継続計画)と対顧客コミュニケーションを考える P8…ダイレクトセリングQ&A 住宅リフォームのいわゆる次々販売契約のトラブル P10…震災お見舞い申し上げます P12…第32回通常総会開催 P14…インフォメーション・協会活動ダイアリー |
![]() 115号 |
P2…連載 販売員が語る 私のライフ&ワーク 第3回 /エイジアクリエイト 子どもたちには自分の信じる道をまっすぐ進んでほしい P4…日本訪問販売協会と日本クレジット協会の連携で、安全・安心な特商法取引を推進 /醍醐辰也 日本クレジット協会常務理事 /高芝利仁 弁護士 P8…ダイレクトセリングQ&A 2種類の商品を勧誘しましたが、契約は1種類のみです。2週間後に、残りの1種類を勧誘することは、再勧誘の禁止に違反しますか。 P10…インフォメーション・協会活動ダイアリー |
![]() 114号 |
P2…年頭挨拶 /加藤澄一会長 P4…特別インタビュー /高橋淳 経済産業省消費経済政策課長〜消費者起点のダイレクトセリングを実現するために〜 P6…ダイレクトセリングQ&A 特商法の著しい過量契約解除制度について(その2) P8…あけましておめでとうございます P11…インフォメーション・協会活動ダイアリー |
![]() 113号 |
P2…連載 販売員が語る 私のライフ&ワーク 第2回 /ポーラ 「ありがとう」の言葉に支えられ いくつもの壁を乗り越えてきました P4…特別インタビュー /松本恒夫 内閣府消費者委員会委員長〜消費者起点で発展するダイレクトセリング〜 P8…ダイレクトセリングQ&A 連鎖販売取引の不実告知に該当するか。 P10…インフォメーション・協会活動ダイアリー |
![]() 112号 |
P2…連載 販売員が語る 私のライフ&ワーク 第1回 /エイボン 仕事も家庭もボランティアも生きること自体が私の趣味です P4…(社)日本訪問販売協会設立30周年記念講演 /福沢恵子さん(ジャーナリスト)〜ダイレクトセリングがひらく多様なワークスタイル 女性の職業としての訪問販売〜 P6…ダイレクトセリングQ&A いわゆる過量契約解除権の民事ルールと行政規制の考え方の整理について P8…暑中お見舞い申し上げます P10…第31回通常総会開催 P11…インフォメーション・協会活動ダイアリー |
![]() 111号 |